公式HP:http://roomlaundering.com/
(注:レビュー投稿ではありません)
いきなりハードルの高い映画タイトルのブログネタからw
今年の夏に映画館で上映された映画『ルームロンダリング』
知ってます?
不動産屋なら一度はチラッと考えた(ほぼ邪推)ことのある アングラ仕事
”マネーロンダリング”って言葉がありますが、その不動産版。
マネーロンダリング(資金洗浄)は不正取引で得た資金をいろんなところを介することで、
お金の出所をわからなくして市場に流すというもの(もちろん違法です)
不動産の場合、世の中には【事故物件】というものがあります
厳密には事件性のあるものになりますが、部屋の中でお亡くなりになったり、
火災や言葉の通りホントに事件が起こった現場の物件を指します
こういった物件は “ 心理的瑕疵 ”といって、必ず売買なら購入者、賃貸なら借りる人に必ず告知しなければいけません
これらの情報は不動産業者は売主(賃貸は家主)やマンションの管理組合、時にはご近所への聞き込みで調べますが…
取引も調査も なかなか大変なのは間違いないので、不動産業に詳しい人が こんなテーマ(?)の職業の原作書かれたんだと思います
そんな禁断のテーマの映画『ルームロンダリング』 キニナルかたはぜひ一度ご覧ください!
(先月でほぼ上映終了しているので、DVD化を待ちましょう)
不動産関連の仕事は奥が深い… 個人的にはすごく興味あります
これ以上はネタバレにつながるので 今回はこのへんで
※そんな仕事は実際には存在しません。たぶん…